

今、思い出しても胸がざわつきます
この小学生男子、
一般の小学生たちが持っている野ウサギみたいな【はつらつさ】がなくて、
闇を抱えた大人みたいな雰囲気をまとっていました。
彼の試し書きをみて、雰囲気そのままだと納得。
いろんな抑圧を、まわりの大人たちから受けているのかな、、、
その大人たちは、良かれと思ってやっていることが、
子どもを苦しめているんだろうな、、、
この大人と子どものすれ違いを
どうしたら補正できるのかしら
いい学校に通わせてもらって
理想形のペンの持ち方を習得できるような環境に育っても、
ちっとも幸せではないのを、彼の試し書きが物語っています。